HOME | 現場ライブ | N-Villa

現場ライブ

N-Villa


竣工致しました!
あめでとうございます。

シーリング状況です。

各種、シーリングを行います。

建具の吊り込み状況です。

備品関係の設置作業が進みます。

薪ストーブの設置状況です。

オイルタンクの設置を完了しました。

設備品の設置状況です。

稼働家具の設置も完了しました。

壁のタイルの施工を完了しました。

玄関土間の打設完了です。

暖炉周りのタイルの施工が始まりました。

玄関土間の下地状況と巾木の仕上がり状況です。

Pタイルの施工状況です。

床のPタイルの施工状況です。

棚関係の設置を行いました。

内部の建具の吊り込みも始まりました。

リビング側のデッキスペースと階段が完成しました。

壁の施工状況です。

壁の施工状況です。

丸太の廻りもきれい施工されています。

天井のクロスから貼っていきます。

天井のクロス貼りが、始まりました。

パテ処理の施工状況です。

パテ処理を何工程に分けて行います。

パテ処理の施工状況です。

内装工事が始まりました、
コーナー部分にクロスの下地材を取り付けます。

手摺の設置完了です。

階段手摺を取り付けます。

階段の仕上げ工事が進みます。

束石を設置後整地を行いました。

デッキの基礎の束石をセットします。

設置完了後、養生を行います。

キッチンの設置状況です。

窓枠廻りの塗装状況です。

玄関枠の塗装状況です。

丸穴の部分にダウンライトが、取り付きます。

スイッチ、コンセントの開口を開けました。

建具が、施工されました。

内部のボード施工状況です。

浄化槽の本体を設置し、その上にコンクリートを打設します。

浄化槽の設置の為、掘削を行いました。

足場解体完了です。

足場の解体作業が始まりました。

外部のベンドキャップを設置しました。

暖炉の床部分のタイルです。

目地も詰めました。

キッチン部分のタイル貼りの施工状況です。

内部階段の造作も始まりました。

壁際の黒い部分が換気口になります。

外部軒天材の施工状況です。

施工完了した箇所から、床の養生を行います。

施工状況です。

フローリング貼りの施工状況です。
接着剤と専用釘で施工します。

仕上がり状況です。

2回めの塗装を開始しました。

外部の塗装が始まりました。
1回目の塗装状況です。

外壁の板貼りが完了しました。

外壁の施工状況です。

外壁の板張りの施工を開始しました。

通気胴縁の施工状況です。

通気層の下端に防虫網を設置しました。
通気層内の虫の侵入を防ぎます。

胴縁の施工状況です。

外壁面に通気胴縁を施工します。
この穴の部分を空気が通って行きます。

全ての丸太が、施工されました。

丸太の施工状況です。

一本ずつ、カンナで削りながら木の反りを調整します。

天井の丸太の造作を始めました。

天井ボードを貼り始めました。

1F天井下地の施工状況です。

内部コンセントBOX施工状況です。
青い管は洗濯水栓の管です。

電気コンセントBOXの施工状況です。

床下の配管状況です。

設備配管の施工状況です。
お湯、水で色分けされています。

内部配線工事も進んでいます。

1F断熱材施工後、気密シートを施工しました。

断熱材施工後、吊り戸の下地を入れました。

1F断熱材施工状況です。

エアコンの隠蔽配管の施工状況です。

煙突廻りの施工状況です、隙間なく施工されてます。

気密シートの施工後、天井下地を施工します、シートを傷つけないように施工します。

断熱材の施工後、気密シートを施工します。

グラスウールの施工状況です。

外壁部の断熱作業状況です、隙間なく施工されています。

外部貫通部の止水処理を行いました。

ユニットバスの施工状況です。

ユニットバスの施工を行う前に、断熱気密作業を先行します。

内部の配線作業も始まりました。

気密シートの施工が始まりました。

断熱材の施工状況です。

天井断熱の施工状況です、断熱材を隙間なく充填していきます。

床下部分に断熱材を施工し、床合板を施工していきます。

内部の防蟻処理状況です、壁、柱、土台、大引き部分を施工しました。

サッシ上の庇の下地状況です。

サッシ周りの防水テープ処理状況です。

外断熱の施工状況です。

外部外断熱の施工状況です、ジョイント部分に防水テープを貼ることで、止水面にもなります。

サッシの施工状況です。

サッシを取り付けました。

青い部分に処理を行っています。

基礎天端より1.0m部分に、防蟻・防腐処理を行いました。

煙突廻りの施工状況です、綺麗に納められています。

屋根のガルバニュウム鋼板の施工状況です。

第三者機関による構造の検査を受けました。

耐力壁部分の釘の種類、長さ、ピッチを確認します。

外部合板の施工状況です。

外部の合板の施工状況です。

アスファルトルーフィングを施工しました。

2層目の野地板を施工しました。

断熱材の上に2層目の屋根垂木を並べています。

野地板の上に断熱材を敷き込みます、
この面が止水ラインを兼ねるので、ジョイント部分に防水テープを張っていきます。

一層目の野地板を貼りました。

屋根工事開始です、屋根垂木を設置します。

建物全景です。

上棟です。

棟木が組み上がりました、上棟おめでとうございます。

2階の施工状況です。

2階の建込み状況を確認して、歪みを調整してます。

2階床の合板を施工しました。

下げ振りにて、垂直の確認をします。

2階の床梁が設置され、仮筋を設置し建物の歪みを調整します。

作業状況です。

組み立て作業です。

梁材を吊っています。

レッカーで梁材を吊り上げ、組み立てて行きます。

柱の建込み状況です。

床束を設置して、土台敷き完了です。

墨にあわせて、土台を設置していきます。

土台の材料が搬入されました。

水色が、水、赤色がお湯と分かるように色分けされています。

設備配管工事、冬季に給水管の凍結を防止するために、地面より70cmの所に給水管を設置します。

埋戻し完了です。

型枠解体後の仕上がり状況です。

打設完了後、雨養生を行いました。

施工状況です。

打設完了後、基礎天端部分を平滑にする為に、レベラー材を流し込みます。

打設状況です。

打設状況です。

コンクリートの受入れ試験をし、打設開始です。

建込み完了です。

基礎の立上り部分に、アンカーボルトを設置しました。

立上り枠の建込みを開始しました。

耐圧盤の打設完了しました。

打設状況です。

ポンプ車にて圧送し、振動機により、流し込みます。

コンクリートの受け入れ試験をし、打設を始めます。

配筋作業完了です。

第三者機関による、配筋検査を受けました。

型枠の通りを確認いたします。

スラブ筋の確認です。

鉄筋検査

鉄筋検査、鉄筋の太さ、種類、本数、ピッチ等確認します。

コンクリートの圧力にも負けないようにしっかりと固めていきます。

外部の型枠を建て込みました。

施工状況です。

墨に合わせて、鉄筋屋さんが組立作業を開始します。

捨てコンを打設し、地中梁の位置を墨出ししています。

転圧完了後、防湿シートを敷き込みました。

転圧作業の施工状況です。

砕石を敷き並べています。

斜め部分も、綺麗に掘り進めていきます。

基礎工事の開始です、建物の位置に合わせ根伐りを開始します。
所定の位置に杭が出てきてます。

打設完了です。

2本目をセットし、打設します。

1本目の4.0mの杭を打設し、ジョイント金物を設置します。

杭心に合わせて、杭をセットします。

木杭です。

杭の打設機械になります。
4.0m+3.0mの杭をジョイントして打設していきます。

地盤改良工事の開始です。
今回は木杭(L=7.0m)x51本の工事になりますので、杭芯出しの作業を行いました。

更地の状態になり、工事開始前に地鎮祭を執り行いました。

緑豊かな別荘地の一角で新たに新築工事をスタートしました。
まずは解体工事から進めます。

N-Villa 工事概要
在来軸組工法 2階建
2022年4月着工、2022年12月竣工予定
所在地:軽井沢町